2022年フランス・アルザス地方のクリスマスマーケット日程一覧 - カトル・セゾン

アルザス地方 クリスマスマーケット

2022年フランス・アルザス地方のクリスマスマーケット日程一覧

※本ページは広告が含まれています。

2022年フランス・アルザス地方の クリスマスマーケットの日程一覧

皆さん、こんにちは! SAYAKA(@tofurabbit)です!
現在まだまだ残暑の残る暑い夏ですが、旅好きの皆さんはすでに年末年始の予定を立てられている頃ではありませんでしょうか。

そんな私も現在年末年始の予定を立てている最中です。
2021年に引き続き、2022年もアルザス地方のクリスマスマーケットは開催されることが決まりました。

そこで今回はフランス・アルザス地方の2022年クリスマスマーケットのいくつかの場所の日程をご紹介します。

期間は場所によって様々なのでぜひこちらを参考に行く予定の方は計画されてみられてはいかがでしょうか。

こんな方におすすめ

  • 2022年の12月にフランスへ行く予定の方
  • アルザス地方のクリスマスマーケットへ行ってみようと思っている方
  • フランスにはいけないけれどクリスマスの雰囲気が好きでクリスマスの写真などをみたい方

日程だけ知りたい方はこの目次のタイトルのところにも日付を載せているのでぜひそこだけご覧ください♪

2023年の予定も7月8日現在のものですが紹介しています。

日程や時間は現段階から変更になる場合があるので再度、時々チェックしてみてください!

2023年アルザス地方のクリスマスマーケットの日程
【2023年保存版】フランス・アルザス地方のクリスマスマーケット日程一覧(ストラスブール、コルマールなど)

こんにちは!南フランス在住のSAYAKA(@quatresaisons44)です! 現在7月でまだまだ暑い夏ではありますが、だんだんと冬休みの予定を立て始める頃ではないでしょうか。 そんな私もすでに年 ...

続きを見る

ストラスブールのクリスマスマーケットは11月25日から12月24日までの予定です

2022年のストラスブールのクリスマスマーケットは1125日からの開催予定です。

開催日については12月26日までと記載がしてあったわけではありませんが、12月26日までの開催時間が載っていたため、26日までではないかなと思っています
⇨26日までの時間は書いてありますが、ストラスブールの新聞の記事には24日までと書いてありました書いてある記事はこちら)

 

毎日 11時〜20時まで開催

12月24日 11時〜18時(最終日は短いです)

開催日と時間についてはこちらも併せてご覧下さい⇨ストラスブールクリスマスマーケットの日程と時間のページに飛びます

ストラスブールの場所はこちらです。

 

ストラスブールのクリスマスマーケットは市内にいくつも点在しています。
スーツケースや旅行鞄などの重たい荷物を持っての移動が危ないですし、スリなどの標的にもなりかねません。

ぜひストラスブール駅構内にあるコインロッカーを利用することをお勧めします!
(私は彼がアルザス出身で何度もストラスブールのクリスマスマーケットに行きますが、毎年必ずスーツケースを持ってクリスマーケットにくる日本人に出会います。本当に危ないです。)

ストラスブール駅のコインロッカー
【2023年6月最新】ストラスブールの鉄道駅で荷物を預ける方法 / ストラスブール駅構内のコインロッカーの値段・時間

こんにちは!フランス在住のSAYAKA(@quatresaisons44)です。 旅行でフランスへ行かれた際、パリから日帰りや1泊旅行などでどこか地方都市へ行こうかなと計画している方いるかもしれません ...

ストラスブールのクリスマスマーケットについては以前の記事でも書いているのでお時間ありましたらご覧ください。

ストラスブールのクリスマスマーケットオススメ5箇所を紹介
【ストラスブールのクリスマスマーケットの歴史とオススメのお店や出店場所5箇所を写真入りで詳しく紹介!】

こんにちは!南フランス在住のSAYAKA(@quatresaisons44)です! 今回は、ストラスブールのクリスマスマーケットについて紹介します。 わたしの彼はストラスブールの郊外に家族が住んでいて ...

ストラスブールのクリスマスマーケットについてのオフィシャルページはこちらです。

ストラスブールのクリスマスマーケットのオフィシャルページ(フランス語)

ストラスブールのクリスマスマーケットのオフィシャルページ(英語)

2021年にストラスブールのクリスマスマーケットへ行きました。
その時の様子をYoutube動画にて紹介しています。
もしよければご覧ください!

コルマールのクリスマスマーケットは11月24日から12月29日まで

2022年のコルマールのクリスマスマーケットは20221124日から1229日まで毎日行われる予定です。

 

コルマールの場所はこちら。

 

【開催時間】

・月曜日から木曜日までは11時〜19時まで

・週末(金曜日・土曜日・日曜日)10時〜20時までです

以下の日程は通常と営業時間が違うのでご注意ください!

・12月24日は10時〜17時

・12月25日は11時〜20時

・12月26日は11時〜19時

クリスマスマーケットでもカテドラル広場(Pl. de la Cathédrale)で行われている食事がメインのグルメクリスマスマーケットは

・月曜日から木曜日までは11時〜21時まで

・週末(金曜日・土曜日・日曜日)10時〜21時までです

コルマールのクリスマスマーケットのオフィシャルページはこちらです。

コルマールのクリスマスマーケットのオフィシャルページ(フランス語)
コルマールのクリスマスマーケットのオフィシャルページ(英語)

2021年にはコルマールでYoutubeライブをしました。
その時の動画をまとめたものと、お気に入りのカフェなどを動画内で紹介しています。

購入したお土産も参考になるかと思います。もしよければこちらもご覧ください。

 

リクヴィルのクリスマスマーケットは11月26日から12月21日まで

フランスの最も美しい村のひとつ、リクヴィルのクリスマスマーケットは1126日から1221日までの予定です。

【開催時間】

・月曜日から金曜日までは10時〜18時半まで

・土曜日・日曜日は 10時〜19時半までです

リクヴィルの場所はこちらです。

リクヴィルのクリスマスマーケットに関するページ

2021年にリクヴィルのクリスマスマーケットへ行きました。
近くのアルザスの雰囲気が素敵なホテルにも滞在した様子やレストランを利用したことについても載せている動画をYoutubeに載せています。
もしよければぜひご覧ください♪

リボヴィレのクリスマスマーケットは12月1週目と2週目の土日のみ

リボヴィレのクリスマスマーケットは12月3・4の土日1011の土日のみの開催予定です


【開催時間】

・土曜日10時〜19時まで

・日曜日は 10時〜18時までです

リボヴィレのマーケットはこちらから日程を調べました。

リボヴィレの場所はこちら。

リボヴィレのクリスマスマーケットの案内ページ/

エギスハイムのクリスマスマーケットは11月25日からと12月23日、27〜30日まで

エギスハイムのクリスマスマーケットは1125日からと1223日、2730日までの予定です

 

エギスハイムの場所はこちら。

【開催時間】

・月曜日から木曜日までは12時〜19時まで

・土曜日は 10時〜20時まで

・金曜日と日曜日は 10時〜19時までです

※12月19・20・21・22・23と27・28・29・30は10時から19時までとなります。

エギスハイムのクリスマスマーケットのページ/

日程はこちらのページを参考にしました

2021年にはエギスハイムのクリスマスマーケットを訪れました。その時の動画ももしよければぜひご覧ください。
ランチに村にあるアルザス料理のレストランにも入りました。

カイゼルスベルグのクリスマスマーケットは11月から4週間の週末に開催

カイゼルスベルグのクリスマスマーケットは112527日、12月2〜4日、911日、1620日の開催予定です。

 

カイゼルスベルグの場所はこちらです。コルマールからとても近いです。

【開催時間】

10時〜20時まで

日程はこちらのページを参考にしました

カイゼルベルグのクリスマスマーケットのオフィシャルページ

オベルネのクリスマスマーケットは11月25日から12月31日まで開催

オーベルネのクリスマスマーケットは1125日から12月31日まで開催予定です。

 

オベルネのクリスマスマーケットは12月25日は行われていません

クリスマスマーケットは毎日10時から19時まで開催しています
(金曜日と土曜日と日曜日は20時まで開催)

また12月24日と31日は10時から16時までとなります。

クリスマスマーケットの日程はこちらを参考にしました

オベルネのクリスマスマーケットのオフィシャルページ

オベルネのクリスマスマーケットへは2021年に訪れました。
その時の様子をYoutubeに動画にて公開しています。もしよければぜひご覧ください。

オベルネのクリスマスマーケットは私もとてもお気に入りで以前ブログにしたものもあるのでお時間ありましたらぜひ併せてご覧ください

【アルザス地方・オベルネ】フランス・アルザス地方のおすすめクリスマスマルシェ・オベルネ

アルザスのクリスマスマーケットは、ストラスブールやコルマールと言ったとても有名な街や村でもちろん行われていますが、小さい村でもおこわなれています。そこで今回は、アルザスの村の中でも私のお気に入りの、ス ...

ミュルーズのクリスマスマーケットは11月24日から12月27日まで開催

ミュルーズのクリスマスマーケットは1124日から1227日まで開催予定です。

ミュルーズの場所はこちらです。

日曜日から木曜日までは11時から20時まで行われており、週末の金曜と土曜は21時まで行われています。

ミュルーズのクリスマスマーケットは12月25日は行われていません

12月26日は12時から開催されます。

12月24日と12月27日は18時までとなります。

ミュルーズのクリスマスマーケットの日程はこちらから調べました

まとめ

今回は、アルザスのクリスマスマーケットの日程2022年について紹介しました。

まだヨーロッパからの観光客が少ない2021年に行きましたが、特に週末と夕方からはかなり混んでいました。
2022年はさらに混雑が予想されます。

日程については、今年は電気を節約のため早めの時間に終わったり、急に日程が変わることもあるので、
ぜひ情報はこまめにチェックされるようお願いします!(私もできる限りは見ていますが、見逃すこともあるので)

感染対策をされたり、スリに気をつけたりと注意しながらも皆様のアルザス地方滞在が素敵なものになりますように✨

クリスマスマーケットの期間はレストランなどは必ず予約されたほうがいいと思います。

いくつかおすすめのレストランの記事も書いていますのでぜひ参考にしていただけますと嬉しいです。

ストラスブールおすすめアルザスレストランRestaurant Gurtlerhoft
【ストラスブールおすすめアルザス料理が食べれるレストラン】アルザスの雰囲気を感じられるお店・Restaurant Gurtlerhoft

こんにちは!SAYAKA(@tofurabbit)です! 2021年12月に彼の故郷であるアルザスのクリスマスマーケットを見にいきました。その際に、ストラスブールで素敵なレストランへ行ったのでぜひ紹介 ...

アルザス地方エギスハイムのおすすめレストラン
アルザス地方・エギスハイムのおすすめレストラン〜Le Caveau des Douceurs〜美味しいアルザス料理が食べれる雰囲気の良いお店

こんにちは!SAYAKAです!2021年12月に彼の故郷であるアルザスへクリスマスマーケットめぐりをしてきました。 今回訪れた場所に、フランスの最も美しい村のひとつ、エギスハイム(Eguisheim) ...

アルザス料理が食べれるストラスブールのおすすめレストラン Maison kammerzell(メゾンカメルツェル)
アルザス料理が食べれるストラスブールで一番有名なレストラン Maison kammerzell(メゾンカメルツェル)♪ストラスブールおすすめレストラン

こんにちは!南フランス在住のSAYAKA(@quatresaisons44)です! わたしは南フランス在住ですが、わたしの彼はアルザス人で家族はストラスブール郊外に住んでいるため、年に数回わたしも訪れ ...

最後まで読んでいただきましてありがとうございました!

ところでみなさん!海外へ行く準備は万端ですか?

海外へ旅行に行く際、モバイルバッテリーは本当に必要です。
何か調べたい時、メモしてあるものを確認したい時、地図を見たい時など日本のようにあちこちにスタバがあるわけでもないので
モバイルバッテリーは絶対持っておいた方がいいです!このアンカーのモバイルバッテリーはコンパクトで持ち運びにも便利ですし、絶対おすすめ商品です。
アマゾンのサイト内でも一番人気の商品です。

Anker PowerCore 10000 (10000mAh 大容量 モバイルバッテリー)
4期連続ベストセラー1位:日本、アメリカ等の世界各国で累計3000万台以上を販売しているロングセラー製品。世界最小&最軽量クラス!大きさはクレジットカードサイズほどしかなく、重さも卵3つ分ほどのわずか約180g

そしてもしよければインスタグラムのアカウントもありますのでぜひフォローお待ちしています!
ストーリーズでも旅したキロクやでかけた先での写真や動画をシェアしています。
皆様からのフォローやいいね、コメントが励みになっています。どうぞよろしくお願いいいたします。

インスタグラム(フランスの美しい景色を紹介しています)


@tofurabbit

フランスの旅や景色を載せているアカウントです。この写真から入れます

カトルセゾンのYoutubeをはじめました!基本毎週金曜日に南仏の村や朝市、蚤の市などを紹介しています。
もしよければ是非チャンネル登録をお願いいたします。

Youtube


quatre saisons Youtube

もチャンネル登録ぜひよろしくおねがいします!

2022年からsayalogというYoutubeチャンネルを始めました。
こちらはわたしのフランス生活のことや趣味、カフェ巡り、ショッピングなど生活について発信しています。こちらもぜひ登録お願いします。

sayalog Youtube

もチャンネル登録ぜひよろしくおねがいします!




-アルザス地方, クリスマスマーケット