トゥールーズのおすすめのホテル・中心地へも歩いて行けて駐車場もあるお手頃アパートタイプのホテルAparthotel Adagio - カトル・セゾン

トゥールーズ ホテル

トゥールーズのおすすめのホテル・中心地へも歩いて行けて駐車場もあるお手頃アパートタイプのホテルAparthotel Adagio

こんにちは!SAYAKA(@tofurabbit)です!

2019年10月末〜11月上旬の数日間、2020年3月中旬にも過去に2年住んでいたことのあるトゥールーズへ行きました。
その際、利用したホテルが便利で居心地もよく、とても気に入りました。

みなさまのトゥールーズの旅の参考になればと紹介させてください。

2021年6月にもトゥールーズを訪れました。その際にもこちらのホテルに泊まりました。
その時の様子をYoutubeにて動画で紹介しています。もしよければぜひご覧ください!

トゥールーズで泊まったホテルはアパートホテルのアダージョ

わたしたちが泊まったホテルは、"Aparthotel Adagio Access Toulouse Saint Cyprien(アパートホテル・アダージョ)"と言うホテルです。
場所は以下をご覧ください。

トゥールーズ市内には3件あるアパートホテルのひとつです。
わたしたちは2泊で100ユーロほどとかなりオトクなお値段でした。
トゥールーズ自体はそこまでホテルが高い都市ではないので、探せば、一泊50ユーロ以下なんて言うのも見つかると思います。
(季節などにもよるとは思いますが。。。)

わたしたちは現在住んでいるエクス(エクサンプロヴァンス)から車で行ったので、駐車場台が別に1日10ユーロかかりました。

室内の様子

室内は思いの外広かったです。

わたしたちが利用したのは上の方の階だったので眺めも良かったです(ベッドがぐちゃぐちゃですみません!)

部屋には簡易的なものですが、料理をすることができるスペースがあります。

旅に出たときに火を使った料理はあまりしようと思わないのですが、レンジとケトルがあるととても助かります。
あとお皿とカトラリー、マグ。わたしは旅先に必ずお味噌汁を持っていきます。
お湯とカップ、スプーンさえあれば作ることができるので、インスタントのものを必ず持っていきます。
今も殆ど昼と夜に飲んでいるので、胃腸が疲れると必ず欲することがわかっているので常備しています。

写真はないのですが、トイレとシャワーは同じスペースにあります。
石鹸は、チェーンのホテルによくある、手洗いと体を洗うのが同じソープが置いてあります。
海外旅行で気になる場合は、紙石鹸を持っていくととても便利です!
あとは小さいケースのボディーソープとか石鹸とかお好きなものをお持ちになったほうがいいと思います。

ロビーの様子

ホテル自体は少し古いかなといった印象ですが、ロビーはそこまで古さを感じませんでした。

私が行ったのはハロウィンのあとだったのでかぼちゃの顔の置物がたくさん飾られていました。

紅茶は自由に飲めるように、ケトルと紙カップが置いてあったので、わたしたちも利用しました。

椅子とテーブルがあって便利です。
わたしたちはこちらで買ってきたパンもいただきました。

他にも家族の人が朝食を食べていました。

2020年3月中旬にも滞在しました

3月中旬、コロナウイルスが騒がれている中、こちらのホテルがキャンセルできず、また彼がこの日からヴァカンスだったり、家で自粛していたので少し外へ出たかったというのもあり行くことを決めました。

今回の部屋はフランス式1階(日本で言う2階です)で、大きな道路に面している部屋でした。

前回泊まった部屋より少し狭かったです。

今回は元から一泊しかしない予定だったので、ケトルさえも使いませんでしたが、やはりあると便利です。

私が滞在していた次の日からレストランやホテル、普通のお店等がお休みにしなければならない日だったので、こんな張り紙もみました。

駐車場ですが、ホテルの地下にあってこんな感じです。

数がそんなにないので、お部屋を予約されたら、駐車場の予約もお忘れなくお願いいたします。

まとめ

この界隈、ホテルがたくさんあるのでわたしたちが泊まったところが空いていなくても、他で探すことができると思います。
また、中心地までも歩いてもそんなに遠くありません。

わたしたち、以前住んでいたときに使っていた電車のパスを忘れてきてしまって結局一度もメトロやトラムに乗らずずっと歩いていました。
時間があるなら歩くのもまた別の発見や風景が楽しめるので、わたしはそれも旅の醍醐味だと思っています。

今回のこの記事がみなさまの旅のお役に少しでもたちますように。

以下に今回行った先の住所等のまとめを書いていますのでもしよければご参考にしてみてください。
よろしくお願いいたします!

【Aparthotel Adagio Access Toulouse Saint Cyprien】
住所:37 Avenue Etienne Billières, 31300 Toulouse
電話番号:05 34 50 96 00
チェックイン:15時〜 チェックアウト:11時まで
駐車場:1日10ユーロ
朝食:10,50ユーロ

他にもホテルからすぐ近くのお気に入りのパン屋さんとマルシェを紹介しています。もしよければこちらもご覧ください!

【フランス南西部・トゥールーズ】お気に入りのパン屋さん・Le Panivore

みなさんこんにちは!南フランス在住のSAYAKA(@tofurabbit)です♪

 トゥールーズはフランス第4の都市で、私も以前2年ほど暮らしたことがある街ですが、日本人にはあまり馴染みがなく、観光 ...


トゥールーズのおすすめのホテル・中心地へも歩いて行けて駐車場もあるお手頃アパートタイプのホテルAparthotel Adagio

こんにちは!SAYAKA(@tofurabbit)です! 2019年10月末〜11月上旬の数日間、2020年3月中旬にも過去に2年住んでいたことのあるトゥールーズへ行きました。 その際、利用したホテル ...

そしてもしよければインスタグラムのアカウントもありますのでぜひフォローお待ちしています!
ストーリーズでも旅したキロクやでかけた先での写真や動画をシェアしています。
皆様からのフォローやいいね、コメントが励みになっています。どうぞよろしくお願いいいたします。

インスタグラム(フランスの美しい景色を紹介しています)


@tofurabbit

フランスの旅や景色を載せているアカウントです。この写真から入れます

カトルセゾンのYoutubeをはじめました!基本毎週金曜日に南仏の村や朝市、蚤の市などを紹介しています。
もしよければ是非チャンネル登録をお願いいたします。

Youtube


quatre saisons Youtube

もチャンネル登録ぜひよろしくおねがいします!

2022年からsayalogというYoutubeチャンネルを始めました。
こちらはわたしのフランス生活のことや趣味、カフェ巡り、ショッピングなど生活について発信しています。こちらもぜひ登録お願いします。

sayalog Youtube

もチャンネル登録ぜひよろしくおねがいします!




-トゥールーズ, ホテル