プロヴァンス地方

南フランス・ジュカ(Joucas)、秘密にしたい!花の美しい可愛すぎる村の見どころを紹介♪

※当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

南フランスの村、ジュカ

こんにちは!南フランス在住のSAYAKA(@tofurabbit)です!

2023年5月に南フランスの村、ジュカ(Joucas)へ行きました。

南フランスの村、ジュカ

こちらを訪れた時の動画をYoutubeにて公開しています。

もしよければぜひご覧ください。

ジュカの基本情報

ジュカは、プロヴァンス=アルプ=コート・ダジュール地域圏、ヴォクリューズ県

にある人口約350人の小さな村です。

ジュカの治安

ジュカは、車で行く方がほとんどで、パリのようなザ・観光地という感じの場所でもないので、治安は悪くないと思います。

ですが、ここは外国で、フランスです!

夜にはなるべく訪れない、身につけるものはなるべくどのブランドかわからないものにしたり、目立つような服装よりもできるだけジーンズにスニーカーといったフランス人の普段着のような服装をオススメします。

田舎の場合、人に気をつけるだけでなく、野生の動物にも気をつけなければいけません。
(私の住む南フランスの比較的大きな都市でも、イノシシに襲われる被害が年々増加しています。)

何かあった時のために海外旅行保険や、クレジットカードにもともと付帯されているカードを持っていくなどは準備されていた方が安心して旅行ができると思います!

エポスカードは年間費が無料で、2023年10月からは利用付帯となりますが、交通費のひとつだけでもエポスカードで支払うと、海外旅行保険が適用になるので大変お得です!

ジュカの近郊の街や村

ジュカの近隣の観光スポットを紹介します!

グルト(Goult)

ジュカからグルトへは、車で約10分ほどで行くことができます。

春ごろからドイツやイギリス、オランダなどから多くの観光客が訪れる人気の観光地です。

以前ブログやYoutubeでも紹介しているので、ぜひご覧ください。

サン・サトゥルナン・デ・ザプト(Saint Saturnin des Apt)

こちらもジュカから車で10分ほどで行くことができる村です。

村の中に丘があり、そこからの眺めがとても素晴らしいです。

この村について、ブログやYoutubeで紹介しているので、こちらもぜひご覧ください。

南フランスの村、サン・サトゥルナン・レ・ザプト
南フランスのおすすめの村、サン・サトゥルナン・レ・ザプト(Saint-Saturnin-lès-Apt)を紹介♪ゴルドやルシヨンから近い村です。

こんにちは!南フランス在住のSAYAKA(@quatresaisons44)です! 今回は、サン・サトゥルナン・レ・ザプト(Saint-Saturnin-lès-Apt)という村を紹介します! 南フラ ...

続きを見る

ジュカのおすすめ観光場所

ジュカは小さい村なので、散策するだけなら、1時間もあれば十分だと思います。

ここから先は、これからジュカを訪れたい、訪れる予定のあるみなさんへ、私がおすすめするのジュカの観光場所や、みておくべき場所などを紹介していきます。

以下で見どころを紹介していきます。

ジュカの教会、サンジャンパプティスト(Eglise Saint Jean-Baptiste)

ジュカの教会は、村の入り口近くにあります。

南フランスの村、ジュカの教会、Eglise Saint Jean-Baptiste

18世紀末に建てられた教会です。

南フランスの村、ジュカの教会、Eglise Saint Jean-Baptiste
南フランスの村、ジュカの教会、Eglise Saint Jean-Baptiste

入り口のところ。

南フランスの村、ジュカの教会、Eglise Saint Jean-Baptiste

ジュカのムーラン(風車)

ジュカの村から少し離れたところに風車があります。

ちょっと見えにくくて申し訳ないですが、矢印のところです。

南フランスの村、ジュカの風車

村から車で4分ほどで行くことができるそうです。

この風車は、19世紀末に製粉所として建てられました。

村の中に飾られていた彫刻

村の中では、いくつかの彫刻を見つけることができます。

南フランスの村、ジュカにある彫刻

これらは、この村に小さなアトリエを持っていたMieke HeybroekとUlysse Plaudの作品です。

彼らはこの村にもういないそうですが、作品はまだ残っているので、村自体が美術館のようで素敵ですね!

市役所の前にも彫刻がありました。

南フランスの村、ジュカにある彫刻

これも彼らの作品なのかちょっとわかりませんでした。

春は美しい花々を見ることができます

私たちが訪れたのは5月でしたが、バラがとても美しく咲いているところが多かったです。

南フランスの村、ジュカ。

この下の写真お家も、ピンクのバラがとても美しく咲いています。

南フランスの村、ジュカで見かけた美しい花々

建物の色と白いバラがとても合っています。

南フランスの村、ジュカで見かけた美しい花々

バラが本当にあちこちで咲いていたので、勝手にバラの美しい村と呼んでいました。

南フランスの村、ジュカ

みなさんも行った際には、いろんなお花を見つけてみてくださいね。

ジュカのレストランBistrot la Terrasse

ジュカでは、村の入り口近くにあるレストラン、Bistrot la Terrasseに入りました。

南フランスの村、ジュカのレストランBistrot la Terrasse

平日だったのでレストランは予約をしていませんでしたが入ることができました。

南フランスの村、ジュカのレストランBistrot la Terrasse

私はニース風のサラダを注文しました。

南フランスの村、ジュカのレストランBistrot la Terrasse

彼はビーフのハンバーガー、チェダーチーズにバーベキューソースがかかってます。

南フランスの村、ジュカのレストランBistrot la Terrasse

シンプルなバーガーだけどとても美味しいです。

私はデザートにクレームブリュレとコーヒーを注文しました。

南フランスの村、ジュカのレストランBistrot la Terrasse

彼はカフェグルマンを注文しました。

南フランスの村、ジュカのレストランBistrot la Terrasse

テラス席からは、ワイン畑も一望できます!

南フランスの村、ジュカのレストランBistrot la Terrasse

ランチをどこで食べようか悩んだ時は、ぜひこちらのレストランをおススメします!

【Bistrot la Terrasse】
住所:le village, D102, 84220 Joucas
電話番号:0033 4 90 75 17 98
営業時間:10時00分~17時00分
※秋から冬にヴァカンスをとることもあるので、行く前によくご確認ください

ジュカへの行き方

ジュカへは車あるいはバスで行くことができます。

ジュカへバスでの行き方

ジュカへは、109番のバスで行くことができますが、このバスに乗るには注意が必要です。

このバスに乗るためには、あらかじめ電話をして予約をしなければなりません。

時刻表や詳しくはこちらからご覧ください(フランス語)。
時刻表

 

ジュカで利用した駐車場

私が車を停めた駐車場は村の入り口の駐車場です。

無料でしたが、ちょっと停める台数が少なかったです。

まとめ

今回は、南フランスの村ジュカを紹介しました。

車でないと少し行くことは難しいですが、春に行くと美しい花をたくさん見ることができて散歩がとても楽しいです。

また、村の上の方へ上がっていくと素晴らしい景色も堪能できます。

南フランスへ行く機会があればぜひ訪れてみられてはいかがでしょうか♪

\\SNSアカウントやYoutubeでもフランス生活の発信をしています//
コーヒーやおうちカフェ、日常についてはsayalogというYoutubeチャンネルのインスタでも紹介しているのでもしよければぜひフォローお願いします。

Instagram(sayalog)

@sayalog_insta

主にストーリーズに私の日常をのせています。

私のインスタグラムの本アカです。
ストーリーズでも旅したキロクやでかけた先での写真や動画をシェアしています。
皆様からのフォローやいいね、コメントが励みになっています。どうぞよろしくお願いいいたします。

インスタグラム(フランスの美しい景色を紹介しています)


@tofurabbit

フランスの旅や景色を載せているアカウントです。この写真から入れます

カトルセゾンのYoutubeをはじめました!南仏の村や朝市、蚤の市などを紹介しています。
もしよければ是非チャンネル登録をお願いいたします。

Youtube


quatre saisons Youtube

もチャンネル登録ぜひよろしくおねがいします!

2022年からsayalogというYoutubeチャンネルを始めました。
こちらはわたしのフランス生活のことや趣味、カフェ巡り、ショッピングなど生活について発信しています。こちらもぜひ登録お願いします。

sayalog Youtube

もチャンネル登録ぜひよろしくおねがいします!

2025年4月に、グルト、メネルブ、ボニューという南フランスの村を日帰りで訪れた時の動画をYoutubeにアップしています。

お時間ありましたらぜひご覧ください。




-プロヴァンス地方