こんにちは!フランス在住のSAYAKA(@quatresaisons44)です!
ここ5年くらいの間に、アルザス地方の首都・ストラスブールでも続々とバリスタのカフェがオープンして始めています。
今回は、ストラスブールでも早い段階に営業を開始して、あっという間に人気となったカフェ、Omninoについて紹介します。
Omninoについての基本情報
Omninoのカフェはストラスブール市内に2店舗(2023年7月現在ストラスブールには3店舗あり、ミュルーズにも2店舗あります!)
Omninoさんの歴史は、2017年にトラックでのカフェ販売から始まります。
その後2018年11月に初店舗をストラスブール市内に構え、同じストラスブール市内にあるキオスクの店舗は2018年12月にオープンし、私たちはそのオープンした後すぐに訪れました。
Omninoのキオスク店舗
私たちが今回行ったのは、キオスク店というガラス張りの小さな建物のお店。
一瞬カフェには見えないのですが、天気の良い日は外でコーヒーを楽しんでいる方や、表に看板が出ているのですぐ見つけられると思います!
わたしがこちらの店舗の存在に気がついたのは、昨年末のクリスマスマーケットに行ったと。たまたまそばを通りがかりました。実はこのキオスクの店舗はGoogle mapにのっていないのです現在は載っています!
その時は店内の中が見えないほどお客さんが中にいて、入ることができなかったので、次にストラスブールに行ったら絶対にコチラのお店を訪れてみたいなと思っていたので今回行くことができて嬉しかったです。
2023年6月にストラスブールへ行った時はテラス席がもっと増えていて、みなさん美味しいコーヒーを楽しんで飲んでいました。
私たちが利用した時は、電車を乗るまで時間があったので待ち時間で利用しました。
私たちが注文したのは、カプチーノとフラットホワイトです。
どちらも3.5euros以下くらいでそこまでお高くないです。
青色のカップ&ソーサーがとても可愛いです。
キオスクの店内はやはりキオスクと言うだけあってかなり狭いです。
カウンター席が5〜6席ある程度でトイレもないので、買い物で少し疲れたからちょっと短い休憩という感じになるかと思います。
じっくりゆっくり座ってリラックスした長めの休憩ご希望の場合は、天気の良い日はキオスクでなく店舗の方にいらっしゃったほうがいいのではないのでしょうか。
店内はガラス張りなので天気のいい日は日差しが入り込んで本当にポカポカと気持ちがいいです。
短いですが、動画もあるので雰囲気味わえますでしょうか♡
【Le Kiosque d'Omnino】
住所:1 Place Saint-Pierre-le-Vieux Strasbourg
HP:http://omnino.fr/
インスタグラム:@boujour_omnino
Omninoのストラスブールの店舗
こちらが最初にできた店舗。
5月に彼が実家に帰省していた際通りがかって写真を撮ってきてもらいました。
2023年8月に利用した時に注文したものはこちら。
右はカプチーノ、左はアフォガード。
両方合わせて8ユーロ(1ユーロ155円計算で、約1240円)しないくらいだったと思います。
2023年8月にこちらの店舗で初めてコーヒーを飲んできました。
開店と同時くらいに行ってしまったので、掃除道具が置いてあります。笑
店内には席はなく、外のテラス席だけでした。
店内もとても可愛い!!
アンティーク好きにはたまらないカップの数々。
中にも椅子はひとつありますね。
持ち帰りが多いみたいで、マドラーやお皿などが入り口のところに用意されていました。
ストラスブールにはもう1店舗あるそうなので、以下に住所を載せておくので、気になる方はぜひ行ってみてくださいね!
【L'Escabeau d'Omnino】※私たちが利用したお店
住所:17 rue des Drapiers Strasbourg
電話番号:0033 6 11 19 05 60
【Belles Rencontres d'Omnino】
住所:6 Rue du Renard-Prêchant, 67000 Strasbourg
電話番号:0033 6 11 19 05 60
HP:http://omnino.fr/
インスタグラム:@boujour_omnino
Omninoのミュルーズの店舗へ行きました
2024年にクリスマスマーケットへ行ったときに、Omninoさんでコーヒーもいただいてきました。
こちらは駅からも近いので、ストラスブールへ戻る電車に乗る前に寄りました。
店内の様子。
私たちが行ったときはほとんど満席で、偶然私たちの席が空いていて座ることができました。
クリスマスマーケットでたっぷりいただいた後だったので、あまりお腹は空いておらず、コーヒーだけいただきました。
ケーキもとても美味しそうでした。
ミュールーズは、彼の妹やいとこが住んでいるので、また機会があれば行きたいと思います♪
実は2024年の2月に彼が家族と訪れたときにもこちらのカフェに寄りましたが、その時はガラガラでした!笑
頼んでいたコーヒー豆を買ってきてくれました。
そして、なんと!クリスマスマーケットに出店もしていました。
ミュールーズでOmninoさんがとても人気のあることがわかりますね!
コーヒーだけでなく、軽食も出していました。
【Les Arcades d'Omnino】※私たちが利用した店舗
住所:17 Av. du Maréchal Foch
電話番号:0033 3 92 05 19 37
【Une Belle Étape - Omnino】
住所:7 Rue de l'Arsenal
電話番号:0033 6 11 19 05 60
まとめ
今回はストラスブールとミュールーズにあるカフェ、Omninoについて紹介しました。
アルザスにはどんどん美味しいコーヒーのお店が増えていますが、こちらのお店のコーヒーは本当に美味しくておすすめです。
お店の方もとても親切で英語も堪能でしたよ。
2023年6月にストラスブールを訪れたときにTONTON Patisserie というパティスリー兼カフェに入りました。
そこではこのOmninoさんのコーヒーを使っていました。
Youtubeでも紹介しています!ぜひブログもご覧ください。
ランチもいただくことができて、パティシエさんが作っている美味しいケーキも食べれる最高のカフェです!
-
ストラスブールのコーヒーも美味しいケーキ屋さんのカフェ、Pâtisserie Tonton Gâteau
こんにちは!フランス在住のSAYAKA(@quatresaisons44)です! 今回はストラスブールにあるPâtisserie Tonton Gâteau(パティスリー トントン ガトー)を紹介しま ...
続きを見る
私のブログでは他にもストラスブールのレストランやカフェなども紹介しています。
お時間ありましたら併せてご覧ください
\\SNSアカウントやYoutubeでもフランス生活の発信をしています//
コーヒーやおうちカフェ、日常についてはsayalogというYoutubeチャンネルのインスタでも紹介しているのでもしよければぜひフォローお願いします。
Instagram(sayalog)
@sayalog_insta
主にストーリーズに私の日常をのせています。♪私のインスタグラムの本アカです。
ストーリーズでも旅したキロクやでかけた先での写真や動画をシェアしています。
皆様からのフォローやいいね、コメントが励みになっています。どうぞよろしくお願いいいたします。
インスタグラム(フランスの美しい景色を紹介しています)
@tofurabbit
フランスの旅や景色を載せているアカウントです。この写真から入れます♪カトルセゾンのYoutubeをはじめました!南仏の村や朝市、蚤の市などを紹介しています。
もしよければ是非チャンネル登録をお願いいたします。
Youtube
quatre saisons Youtube
もチャンネル登録ぜひよろしくおねがいします!2022年からsayalogというYoutubeチャンネルを始めました。
こちらはわたしのフランス生活のことや趣味、カフェ巡り、ショッピングなど生活について発信しています。こちらもぜひ登録お願いします。
sayalog Youtube
もチャンネル登録ぜひよろしくおねがいします!