フランス語

【フランス語の辞書のオススメはプチ・ロワイヤルのアプリ版である4つの理由】初心者から長く使えます(私はこの辞書だけで DELF B2 まで合格できました)

※当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

こんにちは!フランス在住のSayaka(@journaldesayaka)です!

この記事は・・・

こんな方におすすめ

  • フランス語の勉強初心者だ
  • フランス語の辞書を探している
  • オススメのフランス語の辞書を知りたい
  • 紙の辞書や電子辞書、アプリの辞書のメリットやデメリットが知りたい

フランス語の勉強を始めようと思ったとき、辞書を探される方が多いかと思いますが、紙の辞書にしようか電子辞書にしようか、スマホのアプリの辞書にしようか悩まれる方も多いハズ。

わたしのオススメは断然スマホ用の辞書のプチ・ロワイヤル仏和・和仏です。

以前セールだったときに安かったという理由だけで、ラルースの仏仏辞書も持っています。

こちらは主に発音の確認で使っています。

私がどうしてスマホ用の辞書を使っているか、紙の辞書と電子辞書との比較を交えながら以下に説明していきたいと思います。

紙の辞書のメリットとデメリット

昭和生まれの私にとって、昔から語学を始めるときは辞書を買うことが基本でした。

英語の勉強を始めたときも英語の辞書はジーニアスを買うようにと学校で指定があって買った覚えがあります。

また、辞書を引くのは楽しいです。あのペラペラめくる音、手触り、たまりません!!!!

文房具や本が好きな方なら近くにおいておくだけでもモチベーションが上がる気がします。

ただ辞書の難点は重たいこと。

カフェなどで語学の勉強をされている方、日本でよく見かけますが、皆さん片手に辞書を持ってらっしゃったりしますが重たいですよね。

というわけで私は使っていません。

下に比較した辞書のサイトを載せておきますので、もしよければ参考になさってください♫

プチ・ロワイヤルは日本人がフランス語を勉強するために一番よく知られた辞書だと思います。

プチ・ロワイヤル仏和辞典 第5版 小型版

初級者から上級者まで、フランス語を学ぶすべての方に向けた学習仏和辞典。購入者特典として、PCでもスマホでも使えるオンライン辞典付き。全変化形・活用形からの検索や動詞活用表が閲覧できて便利です。

和仏辞典ですが、2010年に出版された後、新しいものが出ていないので、最近の言葉は出ていないかもしれませんね。

プチ・ロワイヤル和仏辞典 第3版。

和仏辞典、日本語→フランス語です。2010年に出版された後は新しいものは出ていないようです。

フランス語の電子辞書のメリットとデメリット

電子辞書はフランス語だけでなく、国語、英語などたくさんの言語や種類の辞書を入れておくことができてとても便利です!

しょっちゅう他の言語や他のことを調べたりする場合でしたら電子辞書はとても役立つと思います。

しかし、電子辞書は使えなくなる場合があります

また、雨に濡れてしまったら壊れたり、フランスに持ってくると盗まれたりする場合もあります。

わたしはフランスの語学学校に1年ちょっとくらいいましたが、電子辞書を持っているのは日本人と韓国人、中国人くらいです。

また、上級クラスになると辞書自体ほとんど誰も持っていません。

わからない単語はその都度先生に直接聞きます。(始めたばかりなんだから間違えて当然!という気持ちで行きました)

フランス語アプリの辞書のメリット

フランス語辞書のアプリを使用することでのメリットを紹介します。

持ち運びが楽

なんと言ってもこれが一番の理由でした。持ち運びがとても楽です。

スマホはいつも持ち歩きますからね。

フランスでは、あまり大荷物を持って街を歩いている人をあまり見かけません。

旅行者にも間違われますし、スリにもあいやすいです。

もしスマホ内のアプリにフランス語の辞書があるととても便利です!!

例えば日本でもフランスでも、フランス語の名前のお店の名前なんて街中溢れてますよね。

そんなとき、気になった単語があればさっと調べることができます。地下鉄に乗っていても同じです。

電波が届かなくてもアプリは使うことができます。(最近はパリの地下鉄もあります^^;)

わたしはフランスに住んでいるので、わからない単語をすぐ調べる機会もよくあるため、持ち運びが楽なことはとても重要です。

意外とお得。

例えば、このプチ・ロワイヤルのアプリ、和仏・仏和とどちらもついているのに¥5,860- (2020年8月現在)です。

紙の辞書の方だと、和仏・仏和とそれぞれ買わなくてはいけないので、両方買うと¥10,000-以上です。

初心者の場合はどちらの辞書も重要だと思うのでどちらも持つことをおすすめしますので、アプリのほうが安いと思います。

またスマホの場合、例えばiPhoneからアンドロイドに変えた場合は、もう一度買い直さなくてはいけないと思いますが、iPhone同士の機種変の場合は、アプリは引き継ぎできるので買い直す必要はありません。

また、アップデートしてくれることもあるので安心です。

発音の確認ができる

フランス語は発音がとてもむずかしいです。わたしは今でもよく間違えますし、発音のせいでフランスの方にわかってもらえないことが度々あります。

フランスに住んでいるとフランス語の発音は、フランス語の勉強の中でもっとも重要な勉強のひとつだと思います。

わたしたち日本人は、綴りの練習はしっかりやっていますが、発音の練習はおろそかにしている傾向があるように思います。

単語の意味を調べると同時に単語の発音確認は必須です。私の中では綴りをちゃんと書けるよりも大事だと思っています。

わたしは日本語でもフランス語でも読書が好きでよく本を読みますが、その際にわからない単語や熟語は必ず確認します。

私がおすすめするフランス語の本に関する記事はこちらです。

もしよければ参考になさってみてください。

フランス語多読オススメAki ShimazakiさんLe Poids des Secretsシリーズ
【フランス語多読におすすめ①(仏検3級レベル・初級)】フランス語で読書をしよう①〜Aki ShimazakiさんのLe Poids des Secretsシリーズ〜

こんにちは!南フランス在住のSAYAKA(@journaldesayaka)です! わたしはフランスに住み始めてから、独学でフランス語を勉強していました。 1年以上前からフランス語でも読書し始めるよう ...

また、わたしは料理をするときフランス語のラジオを聞きながら料理しているのですが、その際、知らない単語を聞いたとき、綴りをしらない耳だけで聞いた単語、皆様ならどうやって調べますか

わたしはこうやって調べています。

わたしのやり方!

フランス語のキーボードの一番下の左の方にマイクのマークがあります。
そこを押すと音声を聞いた機械がこの単語を読み取って文字にしてくれます。

下の動画で私が試しに喋ってみてます(音声は流れません)
もしよければご覧ください

これ、わたし的にはすごく便利な機能です。

私の体験談

フランス語の学校の通っているからフランス語の発音の練習しなくても先生に見てもらっているからいい!と思うかもしれませんが、わたしたち日本人の発音は、日本でフランス語の教師をしているフランス人なら日本人の発音の癖がよくわかっているのでもちろん理解してくれます。

しかし、一歩日本を出てフランスに入ってくると、観光客なれしているフランス人でも、日本人の発するフランス語を理解してくれず、"わたしのフランス語って全然だめなんだ・・・"と凹んだことが何度あったか・・・。
わかってくれようとするフランス人ももちろんいますが、私の経験上とくに駅構内や郵便局、マルシェなどは3度目の挑戦ではもう聞いてくれないこともよくあります。

今でもあまり発音したことがない単語はわかってもらえないことが多々あります。

もし"話す"機会があるならば、ぜひぜひ発音の練習も少しずつしていくことをおすすめします!



bookmarkと履歴の機能がある。

電子辞書にはこの機能があるのかはわかりませんが、アプリの辞書にはBookmarkと履歴の機能があります。
特にこの写真に書かれてますが、"頻度順"というところに私が調べた回数が出てきます。
この回数こそが私がわからない単語でもう何度も調べている単語なんです!
この単語をあちこちに書いたり、貼ったり唱えたりして繰り返すと覚えられます。
電車の中など少し時間が空いたときなどに、単語帳を出すのはちょっと恥ずかしいけどスマホでこれくらいなら・・・と見返すにはとても効果的ではないでしょうか

おすすめアプリ一覧

私が使っているアプリです。

プチロワイヤルのスマホのアプリの辞書

2023年4月現在、こちらのアプリは販売していないようです。

現在はこちらで販売されています。
アプリのアイコン画像はこちらはAndroidのもので、iPhoneなどをお使いの方は、まずはそのアプリを押すと物書堂のアプリになってそれをダウンロードした後に(物書堂のアプリは無料です)、プチロワイヤルの仏和や和仏を購入することができます。

4月はキャンペーン中なので、2つ購入しても¥6,000しないくらいのお値段でした。

プチ・ロワイヤル仏和(第5版)・和仏(第3版)辞典

プチ・ロワイヤル仏和(第5版)・和仏(第3版)辞典

物書堂¥6,930posted withアプリーチ

物書堂さんのサイトもぜひご覧になってみてください。

物書堂さんのサイトはこちらから行くことができます。

無料の仏和辞典のアプリ

無料なのでちょっと微妙なところはありますが、とにかく無料なのでこんなものかと思って使ってみてください。笑

フランス語 - 日本語辞書

フランス語 - 日本語辞書

Vladimir Demchenko無料posted withアプリーチ

Larousse(ラルース) の仏仏辞典のアプリ

Larousse(ラルース) の仏仏辞典です。

フランス人も使う有名な辞書で、少し難しいですが、お値段はそこまでお高くないですし、せっかくなので挑戦されるのもいいかもしれません!

とても良いフランス語の勉強になります。

Dictionnaire Larousse français

Dictionnaire Larousse français

Editions Larousseposted withアプリーチ

あえてアプリの辞書のデメリットをあげるならば

わたしの場合、ほとんどスマホの辞書を使うデメリットを感じませんが、あるとすれば、

・インスタ映えがよくない

・書き込みができない

ことくらいでしょうか。

最後に

時々ネットなどでフランス語を学習している方を見かけるのですが、紙の辞書で単語を引いてる方が結構多くて驚きました。
もちろん個人の好みもあると思うのですが、現代のこの忙しい世の中に、10個の単語を紙の辞書を引く時間で、電子辞書やアプリの辞書ならもっと短い時間で単語を引くことができその分ほかのことができると思ってしかたがありません。

以前行っていた語学学校で、ハイテクな日本ならフランス語の勉強方法ももっといいものがあるんじゃないの?とスペイン人の女の子に聞かれたことがあるのですが、日本人は意外とまだアナログな人が多く、紙の辞書を使ってると言ったら先生を含めその場にいる全員が驚いていました。その人達、スマホも持ってないの?なんて聞いてきました。

フランス語を学習するというのはレベルを上げるための通過点なのでいかに時間をかけずにやるかというのが大事ではないかと私は思っています。

そんな皆さんにもぜひ一度アプリの辞書をオススメしたいです!

忙しい毎日の中で、少しでも効率よくフランス語を学習してお互い頑張りましょう!

以前オススメの初心者用の本の紹介をさせていただいた記事があります。
もしよろしければそちらもぜひ参考にしてみてください。

こちらもCHECK

【独学でフランス語学習をはじめたい方向け】フランス在住者オススメ!フランス語初心者向け参考書3冊と勉強法を紹介

こんにちは!南フランス在住のSAYAKA(@journaldesayaka)です! わたしがフランス語を勉強し始めたときに使っていた教材や勉強法をシェアしたいと思います。 フランス語を始めたのと、フラ ...

続きを見る

こちらもCHECK

フランス語多読にオススメAki Shimazaki
【フランス語多読におすすめ②(仏検3級レベル・初級)】フランス語で読書をしよう②〜Aki ShimazakiさんのL'ombre du chardonシリーズ〜

こんにちは!SAYAKA(@journaldesayaka)です! フランス語の本を現在も続けて読んでいます。前回紹介させていただいたAki Shimazakiさんのフランス語小説についての記事がたく ...

続きを見る

またフランス語の先生探しの記事も併せてどうぞ

こちらもCHECK

フランス語を個人の先生に習おうか悩んでいる人にぜひ読んでほしい、メリット・デメリットとフランス語の先生をネットでの探し方(日本・フランスどちらもご紹介)

皆さんは、フランス語を勉強するとき誰かに習ったりしていますか?それともひとりで学習していますか? わたしはフランスに住み始めてから、いちからフランス語を勉強して現在はDELF B2と言う世界共通のフラ ...

続きを見る

いつも書いているフランス語日記の記事ももしよろしければぜひ読んでみてください。

こちらもCHECK

フランス語日記の書き方
【フランス語日記の書き方とコツを今も続けている私が紹介!】長く続ければ"話す"にもつながる!

わたしはフランス語で日記を書いています。 2018年の秋からはほぼ日手帳に1日分1ページ日記を書いて時々インスタグラム上にも公開しています。 写真も一緒に貼り付けているため、毎日は書けないので何日かま ...

続きを見る

これからもフランス語関連について機会があればシェアしていきたいと思います!
もしよければぜひインスタもフォローお願いします!

Youtubeでも発信をしています。

フランス語関連についてはほとんど更新をしていませんが、もしお役に立てれば嬉しいです!




-フランス語